
救護施設フルーツガーデンのホームページへようこそ
フルーツガーデンは、経済的困窮や障害などを複合的な理由で自立した生活が困難な人が暮らす救護施設として、2018年1月に開設しました。 救護施設は生活保護法に基づく「最後のセーフティーネット」と呼ばれ、福祉事務所を通じて入所し、必要な医療や生活支援などを受けるための施設です。
フルーツガーデンの定員は60名で、居室は4人部屋と2人部屋、個室があります。また、食堂 ・浴室・医務室・静養室などがあり、屋外には多目的広場や作業菜園を備えています。
施設のモットーは「全員家族」。利用者の意向や尊厳を尊重し、地域の福祉の拠点を目指しています。
2023.5.24 お地蔵さんの日
当施設では、仏教の精神に触れ、安らかな毎日に感謝できるように、毎月24日を「お地蔵さんの日」として法要を行っています。
今回は久々に遠方より宗師(群馬県安中市 浅井聖道宗師)をお招きし、御法話をいただきました。
御法話の内容はこちらをご覧ください。
