トピックス 令和3年度(上期)


2021.9.24 クラブ活動、たけなわ

 9月の下旬になってもなかなか秋が深まる感じはしない今日この頃ですが、ひと月前に比べるとだいぶ過ごしやすくなりました。
 そこで、日常の活動を活発化しようということで、施設内ではいくつかクラブ活動を開始しました。

 まずはヨガクラブです。
 本当はヨガの先生をお招きしてご指導頂きたいところですが、なにぶんこのご時世ですので、講師はyoutubeの動画で代用です。

 こちらは園芸・華道クラブです。
 今回はペットボトルをデコレートして一輪挿しを作りました。

こちらは書道クラブです。

出来上がった作品は、後日職員の知り合いの書道家の先生に添削指導をしていただきます。

 


2021.8.3 熱闘!夏祭り

 今年も恒例?夏祭り兼カラオケ大会が開催されました。
 今年は個々の歌唱点を競うのではなく、紅組・白組に分かれて「紅白歌合戦」を行いました。
 審査員票に加え、皆さんに配られた紅白の花による投票で得点が決まります。

では、今年の曲目をご紹介しましょう。

紅組          白組
1.愛人       1.Tomorrow never knows
2.涙そうそう    2.ふたりでお酒を
3.酒よ       3.さざんかの宿
4.愛しちゃったのよ 4.ガンダーラ
5.冬が来る前に   5.おひさしぶりね
6.南部蝉しぐれ   6.高校三年生

 紅組・白組ともに、4組目は利用者と職員の合同グループです。ちなみに、ジェンダーレスの時代ということで、紅組も白組も男女混合です。

 わが国で開催中のあの世界的なスポーツの祭典に違わぬ熱闘が繰り広げられ、最終的には僅差で白組の勝利となりました。


2021.6.30 七夕のかざりつけ

 毎年恒例ですが、もうじき七夕ということで、飾り付けをしております。
 短冊に書かれた願いごとは、「〇〇が食べたい」など個人的なもの、「コロナが早く収まりますように」など時流に沿ったもの、はたまた「世界平和」などとても守備範囲が広い(?)ものまで様々です。

中には、「ダイエットがんばります!」と、願いというより誓いのような短冊も。

 飾り付けが終わり、利用者の皆さんが協力しあって食堂の壁に据え付けました。

 笹の丈はだいたい5メートルくらいあって、少し持ち上げると天井ギリギリの高さになります。
 けっこう重いので、2~3人で支えないと倒れてしまいそう。

 窓からの風にサラサラとそよぐ、涼しげで爽やかな笹飾りとなりました。
 少し飾りが少なくて地味に見えなくもないですが、実は、後日さらに飾りを足して七夕当日を迎えております。

2021.7.27 真夏の果実

 台風8号の影響で午前中に降っていた雨も昼前にはあがりました。
 おかげでとても蒸し暑い昼下がり、当施設の畑では夏野菜が鮮やかに実っております。

 施設名はフルーツガーデンなのに野菜ばかりなので、この畑の中は”ベジタブルなガーデン”ですけれども、なぜか施設内では誰も気にしていないのでした。

 



2021.6.9 地域移行のための勉強会

 先日、久々に利用者向けの勉強会を行いました。テーマは「地域移行」、つまり施設を出て自立した生活を過ごすためには何をどうすればいいのか、を学び・考えるための会です。

 この勉強会は概ね10回のシリーズでの実施を予定しており、今回は第1回として職員からこの勉強会の目的や内容についての説明と、再び地域に戻るための勉強を始めるにあたり「入所前の生活を振り返る」ことで今日に至るまでの自分自身の経緯を改めて確認しておく場が持たれました。

 次回からは毎回設定したテーマに基づくグループワークが中心となりますが、健康や栄養面については講師を招きアドバイスを受けながら「自立」についての考察を深めてゆきたいと考えています。

2021.5.22 カレンダー作り


 5月も下旬に入り、今日は6月のカレンダーづくりを行っております。

 職員が用意した素材を使って、それぞれ思い思いに切り張りをして作成し、自分の居室に飾ります。
 


 こちらは食堂の飾り付けです。

 この中にカエルが12匹隠れているようです。
 葉っぱに隠れているようなので、さがしてみてください。